
企業理念
THREE LIFE
「人生」「生命」「生活」の
3本の柱を支える企業を目指します
社名は「スリーライフ」であり
3つのLIFE(人生・生命・生活)に対し
訪問看護サービスを通して
各ご利用者様のニーズに沿った
専門的サービスの構築を目指します
提供サービス

日常生活の看護
足浴、フットケア、内服管理、排便コントロール、入浴介助、感染予防の指導、認知症ケア、床ずれ防止・処置などその方に合った看護を提供します。

看護・リハビリの連携
ご利用者様が「どんなことを求めているか」を第一に考え、看護師とリハビリスタッフが一体となって切れ目のないケアを目指します。

がん看護
がん専門病院で勤務した経験のある看護師が在籍し、治療中の副作用管理から緩和ケア、看取りまでご自宅での生活をサポートします。

精神科訪問看護・リハビリ
精神科訪問看護ができる看護師と作業療法士が在籍しており、精神疾患の方への訪問看護・リハビリが行えます。

看護師の無料相談
ご自宅で過ごす中で気になる症状や介護をするうえでの困りごとなど、看護師が無料で相談をお受けします。

リハビリ無料体験
ご自宅にリハビリスタッフがお伺いし
40分~60分間のリハビリ無料体験をお受けします。
介護保険による訪問看護の利用料金
看護師
利用時間等 | 単位 |
20分未満(訪問看護Ⅰ1) | 313単位 |
30分未満(訪問看護Ⅰ2) | 470単位 |
30分以上1時間未満(訪問看護Ⅰ3) | 821単位 |
1時間以上1時間30分未満 (訪問看護Ⅰ4) | 1125単位 |
20分未満(予訪問看護Ⅰ1) | 302単位 |
30分未満(予訪問看護Ⅰ1) | 450単位 |
30分以上1時間未満(予訪問看護Ⅰ3) | 792単位 |
1時間以上1時間30分未満 (予訪問看護Ⅰ4) | 1087単位 |
※岡山市は地域加算対象となり、各サービスに×10.21の加算となります。
理学療法士・作業療法士
利用時間等 | 単位 |
訪問看護Ⅰ5 20分 | 293単位 |
訪問看護Ⅰ5 40分 | 586単位 |
訪問看護Ⅰ5・2超 60分 | 792単位 |
予訪問看護Ⅰ5 20分 | 283単位 |
予訪問看護Ⅰ5 40分 | 566単位 |
予訪問看護Ⅰ5・2超 60分 | 426単位 |
※1回20分以上、合計週6回まで
※岡山市は地域加算対象となり、各サービスに×10.21の加算となります。

一緒に働いてくれる
仲間を募集!!
- 看護師
- 理学療法士
- 作業療法士
- 言語聴覚士
を募集しています。